榛東村犬及び猫の避妊又は去勢手術費補助金について
趣旨
榛東村では、犬及び猫の繁殖のうち飼育者の望まないものを抑制することにより、野犬及び野猫の発生を防止するため、犬及び猫の避妊又は去勢手術に要する費用の一部を補助します。
申請について
村内在住の方で、犬又は猫に避妊又は去勢手術を受けさせた方。
※手術後90日以内に申請してください。同一年度内で、犬又は猫のいずれか1頭の申請となります。
榛東村犬及び猫の避妊又は去勢手術費補助金交付要綱(pdf 99 KB)
補助対象者(法人を除く)
次の全てを満たす方
- 該当の犬又は猫を村内において飼育している方。
- 販売を目的としていないこと。
- 獣医師法(昭和24年法律第186号)第3条に規定する
免許を有する者が開業する動物病院において、犬及び
猫に避妊又は去勢手術を受けさせていること。
-
犬の場合にあっては、狂犬病予防法(昭和25年法律第247号)
に基づく登録及び狂犬病予防注射の接種を済ませていること。
補助金額
避妊手術は1頭につき5千円(当該出術に要した費用が5千円より少ない場合はその額)
去勢手術は1頭につき3千円(当該出術に要した費用が3千円より少ない場合はその額)
申請書類
以下の様式をダウンロードしてお使いください。
犬及び猫の避妊又は去勢手術費補助金交付申請書兼実績報告書(pdf 82 KB)
犬及び猫の避妊又は去勢手術費補助金交付申請書兼実績報告書(docx 21 KB)
※申請における添付書類として、以下の書類が必要となります。
- 犬又は猫の種別、性別及び名前が記載されている当該手術に要した費用を証する書類の原本
掲載日 令和7年4月1日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
住民生活課
住所:
〒370-3593 群馬県北群馬郡榛東村大字新井790番地1
電話:
0279-54-2211
FAX:
0279-54-8225