麻しん風しんワクチンの特例措置について
麻しん風しんの定期予防接種に用いられる、MRワクチンの供給量の偏在等により、定期接種期間内に接種が受けられなかった方を対象に、期間を延長して定期接種を実施します。
特例措置の対象者
令和6年度の定期接種対象者で、未接種の方(次のいずれかに該当する方)
定期接種 | 対象者 |
第1期 | 令和6年度内に生後24月に達する、又は達した方 (令和4年4月2日から令和5年4月1日生まれ) |
第2期 | 令和6年度の第2期対象者(小学校就学前の1年間にある方) (平成30年4月2日から平成31年4月1日生まれ) |
第5期 |
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性で、 令和6年度末までに抗体検査を実施した結果、風しんの抗体が不十分な方 |
実施期間
令和7年4月1日から令和9年3月31日まで(2年間延長)
接種費用
無料(公費)
※実施期間内に接種した場合に限ります。
接種を受ける方法
接種協力医療機関へ予約をして接種を受けてください。
掲載日 令和7年4月8日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
健康保険課 保健相談センター
住所:
〒370-3503 群馬県北群馬郡榛東村新井793番地2
電話:
0279-70-8052
FAX:
0279-55-0194