母子健康手帳・妊産婦健康診査
健康保険課
保健相談センター
妊娠したときは 妊娠していることがわかったら、医療機関等で交付される妊娠届出書を保健相談センターへ提出してください。母子健康手帳と妊婦健康診査受診票が交付されます。 妊娠届出時の持ち物:マイナンバーカード(または、マイナンバー通知カードと身...
救急・夜間診療所
健康保険課
保健相談センター
急病の時、救急車を要請する場合は『119番』してください。 救急医療情報テレホンサービス 急病やけがなど受診可能な医療機関をご案内しています。 問い合わせ先一覧 問い合わせ先 電話番号 渋川地区広域組合消防本部 0279-23-0099 ...
予防接種予定表
健康保険課
保健相談センター
予防接種予定表(pdf 523 KB)をご覧ください。 令和2年10月1日から、予防接種の接種間隔が変更となりました。 予防接種予定間隔変更について(pdf 415 KB) 注意事項 予診票は、生後2ヵ月までに赤ちゃん訪問または郵送でお届け...
特定健診・特定保健指導
健康保険課
保健相談センター
特定健診・特定保健指導について 特定健診(特定健康診査)は、メタボリックシンドロームに着目し、高血圧や糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病の予防を目的とした健診です。健診を受診することにより、メタボリックシンドローム該当者やその予備軍を発見し...